エステサロンや整体(治療院)など回数券を販売しているサロンにはSquare (スクエア)がオススメです。
✔Square (スクエア)オススメ理由
・回数券の利用ができます
クレジットカード決済の導入メリットは、お客様の利便性だけでしょうか?
- Qクレジットカード決済を売上アップに使うには?
- A
オプションや回数券の販売で単価アップに繋がります。


なぜSquare (スクエア)がオススメなのでしょうか?

回数券の購入に使えないカード決済は多いですがSquare (スクエア)は使えます。

もし回数券NGのカード決済で回数券に利用するとどうなりますか?

最悪なケースはカード決済を止められます。利用すると後日電話がくる場合もありますよ。

それは知りませんでした。それ以外にメリットやデメリットがあれば教えてください。

Square (スクエア)のメリットとデメリットを解説しますね。
・エステサロン
・整体(カイロプラクティック)
・整骨院(治療院)
・リラクゼーション
※回数券を考えているサロン
- Q美容室・ネイルサロンはどうなの?
- A
オススメしないわけでは無いですが、美容室とネイルサロンは業界的に回数券の販売を行っているサロンが少ないので決済の種類を多く扱ている「AirPAY」の利用が多いです。

HapPy-Salon(ハッピーサロン)はサロン開業支援サイトです。新規集客方法やサロン運営を成功させる為の情報配信をしております。

【記事を書いている人】
【ペンネーム】ひしょ太郎
【年齢】30代・美容業界15年
【業種】美容関係サロン
【関わった会社】約800社
【商品】広告関係/ポータルサイト/コンサル
この記事ではSquare (スクエア)のメリットデメリットを書いています。
この記事を読むと他のクレジットカード決済と何が違うのか?理解しやすくなると思います。
この機会にSquare (スクエア)のメリットとデメリットを比較して導入を検討してみてはいかがでしょうか。
Square (スクエア)のメリット

ひとり(個人)サロンでクレジットカード決済を利用しているサロンも年々増えています。
その中でもSquare (スクエア)を導入しているサロンは多いです。
✔メリット
・回数券が使える
・入金が早い
・振り込み手数料無料
回数券が使える

クレジットカード決済では、回数券利用を認めている会社が少ないです。
項目 | Square (スクエア) |
AirPAY (エアペイ) |
楽天ペイ | STORES 決済 (ストアーズ) |
---|---|---|---|---|
回数券利用 | ● | × | × | × |
カード会社利用 | ● | ● | ● | ● |
QRコード利用 | ● | ● | ● | ● |
手数料 | 3,25% | 3,24% | 3,24% | 3,24% |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
なぜ、クレジットカード決済では、回数券の利用を認めている会社が少ないのでしょうか?
- Qなぜクレジットカード決済で回数券を利用できない?
- A
サロンが閉店した場合返金などのトラブルになる可能性が高いからだと考えられます。
>>脱毛ラボ倒産返金トラブル
>>キレイモ(KIREIMO)返金トラブル
回数券利用には決まりがある

Square (スクエア)で回数券を利用する場合には決まりがあります。
エステサロンと整体・治療院・スポーツジム等で利用できる金額と有効期間なども異なります。
エステサロンの場合
✔チャートの見方の例
・サービスの金額が5万円以下のコースは、提供期間が1年以内なら決済可能
・サービスの金額が5万円を超えるコースは、提供期間が1ヶ月以内なら決済可能
Square サポート引用
整体・治療院・スポーツジム(その他業種)の場合
✔チャートの見方の例
・サービスの金額が5万円以下のコースは、提供期間が1年以内なら決済可能
・サービスの金額が5万円を超えるコースは、提供期間が2ヶ月以内なら決済可能
Square サポート引用

エステサロンとその他業種で違うんですね。

50,000円以内は1年は同じですが
50,000円以上の場合エステは1か月以内その他業種は2か月以内です。

Square (スクエア)は入金が早くて手数料無料

Square (スクエア)は三井住友銀行またはみずほ銀行だと翌日に入金されます。
サロン向けカード決済会社の比較はこちらになります。
項目 | Square (スクエア) |
AirPAY (エアペイ) |
楽天ペイ | STORES 決済 (ストアーズ) |
---|---|---|---|---|
VISA MasterCard |
3,25% | 3,24% | 3,24% | 3,24% |
JCB | 3.95% | 3,74% | 3,74% | 3,74% |
振込サイクル | 翌営業日 | 最大6回 | 翌営業日 | 手動入金 1~2営業日 |
振込手数料 | 無料 | 無料 | 楽天銀行無料 その他330円 |
220円 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
翌営業日
毎週水曜締め金曜日
手数料無料
新規の方!カードリーダーを実質無料でゲットできるキャンペーン中!A.お振り込みのサイクルは、ご登録の金融機関口座によって異なります。三井住友銀行またはみずほ銀行の口座を登録している場合は、決済日の翌営業日に振り込まれます。三井住友銀行とみずほ銀行以外の金融機関口座をご登録の場合、毎週水曜日で締め、同じ週の金曜日に合算で振り込まれます。
Square 引用

>>サロンは審査に落ちることも多い!!カード決済おすすめ4選
使えるカードと決済手数料

2022年8月からQRコード決済「PayPay」に対応しています。クレジットカード以外も利用できるのでサロン運営では十分だと思います。

請求書も電子レシートもメールでらくらく
Square (スクエア)なら、請求書も簡単に作れて、レシートもメールで送れるので業務が楽になります。
Square (スクエア)のデメリット

Square (スクエア)のデメリットは、機械代金がかかる事と他のクレジットカード決済より利用した時の手数料が少し高い事です。
✔Square (スクエア)デメリット
・機械代金が7,980円かかる
・手数料が少し高い
機械代金が7,980円~
Square (スクエア)では機械代金が7,980円~かかります。ひとり(個人)サロンではSquare リーダー(7,980円)で十分だと思います。

Square リーダー
7,980円
店内でも、移動式店舗でも使える、シンプルな決済ツール。

Squareスタンド
29,980円
iPadが高機能なタブレットレジに早変わり

Square ターミナル
46,980円
支払いの受付とレシートの印刷が可能な、すべてが揃ったポータブルなクレジットカード端末。

ちょっぴり手数料が高い
エステサロンホームぺージ作るメリット-1024x653.png)
カード決済は会社によって機械代金と手数料が若干異なりますが手数料 約0,01%(Square3,25%AirPAY3,24%)違った場合100万円利用しても100円の違いになります。
項目 | Square (スクエア) |
AirPAY (エアペイ) |
楽天ペイ | STORES 決済 (ストアーズ) |
---|---|---|---|---|
VISA MasterCard |
3,25% | 3,24% | 3,24% | 3,24% |
JCB | 3.95% | 3,74% | 3,74% | 3,74% |
振込サイクル | 翌営業日 | 最大6回 | 翌営業日 | 手動入金 1~2営業日 |
振込手数料 | 無料 | 無料 | 楽天銀行無料 | 220円 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |


>>サロンは審査に落ちることも多い!!カード決済おすすめ4選
カード決済は審査に落ちる場合もある

サロン向けの営業をしていた時に「クレジットカード審査に落ちた」と耳にする事がありました。
カード決済の審査をする時に決済会社側はインターネット上で、サロンがあるか様々な情報を見ています。
審査基準は公開されていないのと審査が落ちた原因も教えてくれません。
カード決済の審査を通すための対策は?

カード決済の審査を通しやすくする為にできる事は全て行う方が良いです。
- Q審査が厳しい業種はどれですか?
- A
一番審査が厳しいのがエステサロンです。
- Qなぜ審査が厳しいのでしょうか?
- A
審査の理由を教えてくれないのでこれが理由と言えませんが。カード会社はお客様とのトラブルになる可能性があるサロンにはカード決済の審査を落とす傾向があります。審査に落ちた方の多くが「ホームページに高額な回数券と高額なメニューの掲載がありました。
✔審査前にオススメ対策
1:回数券をホームぺージなどから一時的に削除する
2:高額なメニューを一時的に削除する
クレジットカード決済は利便性だけ?
クレジットカード決済があるサロンと無いサロンだと断然あるサロンの方がお客様に喜ばれます。
ただそれ以上にクレジットカード決済は、リピート率と単価アップに使える事がサロン側の最大のメリットだと思います。
ひとり(個人)サロンは、大手のサロンのように大きな広告費用をかける事も難しく、1か月に受け入れできる人数も限られます。
✔ひとり(個人)サロン
・新規人数
・リピート率
・単価アップ
※カード決済は「リピート率/単価アップ」に繋がる
キャッシュレスは更に加速する

経済産業省はキャッシュレスの利用を2025年までに4割程度まで増やすと公表しております。
消費者庁の市場レポートでは、中小企業の中でも飲食業、小売業、観光業での導入が増えており飲食店での導入は68.4%になります。
まとめ

クレジットカード決済は回数券に使える会社が少ないですがSquare (スクエア)なら利用できます。
項目 | Square (スクエア) |
AirPAY (エアペイ) |
楽天ペイ | STORES 決済 (ストアーズ) |
---|---|---|---|---|
回数券利用 | ● | × | × | × |
カード会社利用 | ● | ● | ● | ● |
QRコード利用 | ● | ● | ● | ● |
手数料 | 3,25% | 3,24% | 3,24% | 3,24% |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |

回数券に利用できる金額や決まりはエステサロンと整体・治療院・スポーツジム(その他業種)のサロンによって異なります。
✔エステサロンの場合
・サービスの金額が5万円以下のコースは、提供期間が1年以内なら決済可能
・サービスの金額が5万円を超えるコースは、提供期間が1ヶ月以内なら決済可能
✔整体・治療院・スポーツジム(その他業種)
・サービスの金額が5万円以下のコースは、提供期間が1年以内なら決済可能
・サービスの金額が5万円を超えるコースは、提供期間が2ヶ月以内なら決済可能

Square (スクエア)のデメリットは、手数料が少し高い事と機械代金が7,980円~です。
いまならキャンペーンで機械代金実質無料のキャンペーンがあります。
エステサロンの場合、審査が厳しい傾向があるので申し込み前に「ホームページから回数券と高額なメニューを一時的に削除する」方がいいです。
✔審査前にオススメ対策
1:回数券をホームぺージなどから一時的に削除する
2:高額なメニューを一時的に削除する

ひとり(個人)サロンでは、リピート率と平均単価が大事ですので、回数券の販売を考えている場合は回数券を利用できるSquare (スクエア)がオススメ!!
サロン開業時に回数券を考えていなくても落ち着いたら回数券を検討してみては如何でしょうか?
お客様に営業(回数券の販売やオプション提案など)するのは苦手と思う方も多いと思います。
回数券を販売できるサロンになればリピート率は上がるでしょう。
大手サロンは破格なキャンペーンを定期的に行います。
何度か来ていたお客様もその広告を見たらそこに行く可能性もありますが回数券を持っていたらどうでしょうか?
サロンに来るお客様の30%~50%の方が回数券でしたら、翌月の予約はほぼ確定されているのでメンタルも楽になります。
カード決済と回数券をセットで考えるとあなたの大事なサロン運営の役に立つかもしれません。
>>【新規限定】今だけカードリーダー代が実質無料に!
>>サロンは審査に落ちることも多い!!カード決済おすすめ4選
>>スクエア決済端末はどれがオススメ?徹底解説
>>QRコード決済オススメ5選
コメント